求人詳細

求人コード | 006-774 |
---|---|
求人企業 | 外資系生命保険 |
求人タイトル | プロジェクトマネージャー |
職務内容 | プロジェクトマネージャーは、複数のイニシアティブにアサインされ、ビジネスリーダー層との緊密な連携を通じて実行を推進する役割を担います。また、会社や部門の戦略を理解した上でメンバーへ適切にガイダンスを提供し、チームの能力を引き出す事でプロジェクト目標の達成に貢献します。そのため、本ポジションには部門方針への高い理解力、高いプロジェクトマネジメント能力及びチームマネジメント能力が求められます。 ※担当するプロジェクトの規模感:$5~20M 【主な職責】 プロジェクトマネジメントに必要な業務全般及びチームマネジメントに必要な業務全般 ◆計画 ・多くの情報の中から重要な情報を選別し、プロジェクトを推進するためのアイデアを一つの計画にまとめる企画立案及び、論理立てて伝えるプレゼンテーションの実施 ・プロジェクト立ち上げや各種資料(ロードマップ、WBS、ガバナンス図、レポートテンプレート、マネジメントとの討議資料等)の作成等プロジェクト推進上必要となる業務の実施 ・プロジェクトが直面している問題にあわせて解決案を考え、解消に導く ◆調整 ・利害が相反する関係の相手と協業するような場面でも、目的遂行に向けて都度推進に必要な協力や合意を得ながら推進する、またはプロジェクトの幅広いステークホルダーと、プロジェクトの目的・成果達成に向けて協業する ・チームメンバーが担当しているタスクの中で詰めの局面で止まっているようなタスクについて、しっかりと完了の状態までもっていくように手を尽くす ◆実行 ・ステータスやイシュー・リスクの管理・報告の実施 ・プロジェクトのタスクを網羅的に把握し、プロジェクト全体の進捗や課題を管理し、課題リスクの根本的な問題を明らかにした上で解消に向けたアクションを実施し、課題やリスクを解消・軽減しつつプロジェクトを推進する ◆チームマネジメント ・困難な状況下でも前向きに業務を遂行できるよう、チームメンバーの士気を維持・向上する。困難にどのようにして向かい合い、取り組むべきか、自ら模範となりチームメンバーの手本となるよう行動する ・各チームメンバーのキャリアや志向、現在のケイパビリティと直面している課題を踏まえた上で、現在の仕事の位置づけと成長機会を正しく伝え、業務への動機づけを行う ・チームメンバーの目標・ゴールを会社の目標及びチームの目標と整合するように適切に設定する。また、適正な評価を実施し具体的なフィードバックを与えながら各メンバーの成長を促進する ・日々の業務の中で各チームメンバーの具体的な改善点・成長機会を見つけ、どうすればより成長ができるのか、適切なガイダンスを提供する。プロジェクトの業務やトレーニングを通じて、メンバーの能力を育成し、その適性を引き出す |
応募要件 (必須) |
最終学歴:大学卒 |
◆大学卒以上 ◆予算5億円以上の大規模プロジェクトにおける、PMBOK、PRINCE2等のプロジェクトマネジメント手法に基づくプロジェクトマネジメントの実務経験:複数回 ◆IT、ビジネスの両領域に跨ったプロジェクトマネジメントの経験:5年以上 ◆計画段階から関与し、プロジェクトの立ち上げを実践した経験:複数回 ◆金融/保険業界での業務経験、または金融/保険業界を顧客としたプロジェクト経験:3年以上 ◆多国籍チームでの業務経験:3年以上 ◆バイリンガル(ビジネスレベルの日本語、英語力) ※英語使用:メール、プレゼンテーション ◆Microsoft Excel, Word, PowerPointのスキル |
|
応募要件 (尚可、その他) |
◆以下の経験、スキルがあれば尚可 ・システム開発プロジェクトマネジメントのスキル/経験 ・MSオフィス(Project Access Visio)のスキル/経験 ◆求める人物像 ・自発的であること(Self-Motivated) ・人間関係やチームプレーを重視すること(Strong People and Team orientation) ・高い適応能力(Adaptability) ・回復力/粘り強さ(Resilience) ・高いモチベーション(Highly motivated) ・参加型のマネジメントスタイル(Participative management style) ・会社にとって何が重要かを考え、価値を提供するように考える事ができる |
勤務地 | 東京 |
年収 | 900万~1200万(応相談) |